2016年01月29日(金) 掲載
☆ラストスパート☆ htブログ IN あま市下萱津 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ
こんにちは
現場監督のhtです。
本日は、週末・金曜日♪
昔で言うところの、『花金』といったところでしょうか。
(良く使うけど、死語。
普通に意味通じるし、良く耳にするけど、死語なんです!)
休みの人は羨ましいですね(`・ω・´)
・・・
・・・
・・・ちなみに、自分は仕事です(涙)
あ〜、花金してぇ!!
でも仕事だとしても、ちょっと心が躍るのは、ここだけの話(笑)
『この夜は、お前のものだぜ!!』
それでは、現場のご報告へ♪
愛知県あま市下萱津
アパート名:(仮称)I様賃貸アパート
散々煽った、型枠工事。

キレイに並び、アンカーボルトも設置しました。
アンカーの位置は重要です。
もちろん確認してありますよ!!
っという事で、コンクリート打設も完了です。

型枠にコンクリートを流し込んで、乾いてきたら天端を均します。
(今回はレベリングを使用して、平滑に仕上げてあります)
そして本日、雨の日が、ちょうど養生期間になりました。
次の工程は脱型と、埋め戻し・土間コン打設。
これにて基礎工事は、完了です。
あっという間の出来事でしたが、いかがでしたでしょう。
ヽ( ・∀・)ノ
次は何が来るか、お楽しみに♪♪
それでは、良き週末になりますように・・・

現場監督のhtです。
本日は、週末・金曜日♪
昔で言うところの、『花金』といったところでしょうか。
(良く使うけど、死語。
普通に意味通じるし、良く耳にするけど、死語なんです!)
休みの人は羨ましいですね(`・ω・´)
・・・
・・・
・・・ちなみに、自分は仕事です(涙)
あ〜、花金してぇ!!
でも仕事だとしても、ちょっと心が躍るのは、ここだけの話(笑)
『この夜は、お前のものだぜ!!』
それでは、現場のご報告へ♪
愛知県あま市下萱津
アパート名:(仮称)I様賃貸アパート
散々煽った、型枠工事。
キレイに並び、アンカーボルトも設置しました。
アンカーの位置は重要です。
もちろん確認してありますよ!!
っという事で、コンクリート打設も完了です。
型枠にコンクリートを流し込んで、乾いてきたら天端を均します。
(今回はレベリングを使用して、平滑に仕上げてあります)
そして本日、雨の日が、ちょうど養生期間になりました。
次の工程は脱型と、埋め戻し・土間コン打設。
これにて基礎工事は、完了です。
あっという間の出来事でしたが、いかがでしたでしょう。
ヽ( ・∀・)ノ
次は何が来るか、お楽しみに♪♪
それでは、良き週末になりますように・・・
※パースはイメージです。
色・大きさ等実際とは異なります。
建築商品の情報を見る
2階建て1戸並び
住居戸数:2戸
駐車場:6台
名鉄 甚目寺駅より徒歩30分

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション蟹江支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション蟹江支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
蟹江支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション蟹江支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!